こんにちは!
マンションや商業施設などを対象に、清掃サービスを提供しております株式会社JSサービスです。
大阪市城東区に本社を構え、神奈川県伊勢原市など他3拠点に事務所を置き、活動しております。
「清掃って何が面白いのだろう?」
このような疑問を持つ人も多いでしょう。
そこで今回は「やって初めてわかる!清掃業の面白さ」をテーマとして、具体的なご説明をしていきます。
ぜひ最後までご覧ください!
空間が綺麗になっていく
清掃員の仕事は、自分の担当エリアを綺麗にすることです。
それまで汚れていた場所が、清掃作業によってどんどん清潔になると、とても気分が良いです。
また、空間が清潔になっていくという過程において、大きな面白さを感じられます。
また、清掃前と清掃後で大きく違いが出る点も、面白く感じるところでもあるのではないでしょうか。
清掃に関する知識が増える
清掃員になると、清掃に関する知識が増えていきます。
汚れの落とし方・器具や洗剤の使い方と種類など、さまざまな知識が自分の中へ蓄積されます。
一般的に落ちにくいと言われる汚れを、さまざまな工夫によって落とせるようになるのです。
できることがどんどん増えていくたびに、面白さが感じられます。
また、清掃に関する知識が増えるとプライベートでも役立てられます。
自分の家の部屋やリビングなど、今まで以上に綺麗にできるでしょう。
清掃に関する知識が深まっていくという点に、大きな面白さがあるのです。
いろいろな場所で仕事ができる
清掃員であれば、いろいろな現場を経験できるケースが多いです。
どういった現場に行くのかは清掃業者によりますが、マンション・商業施設・ホームセンターなど幅広いです。
これまでとは違った新しい現場に行くと、とても新鮮な気持ちで仕事ができます。
いろいろな場所で仕事ができるというところに、清掃業の面白さがあるのです。
【求人】新規スタッフ募集中!
弊社では現在、清掃員を募集しております。
ご応募にあたり、経験の有無は一切不問です!
清掃の仕事は面白さが感じられる点がたくさんあるので、やりがいのある仕事ですよ。
清掃業務の経験がなくとも、道具の使い方や仕事の進め方など一から丁寧に研修いたしますのでご安心ください。
皆様からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。