こんにちは!
大阪市城東区に本社を構える株式会社JSサービスです。
マンションや商業施設などを対象に、清掃業を展開しております。
清掃業界で長く活躍していくなら「建築物環境衛生管理技術者」の資格取得も視野に入れておくべきです。
今回は、建築物環境衛生管理技術者の資格について詳しく解説いたします。
建築物環境衛生管理技術者とは?
建築物環境衛生管理技術者とは、建築物の維持管理・衛生管理が可能となる国家資格です。
特定建築物の維持管理・衛生管理を監督できます。
特定建築物とは、延べ面積3,000平方メートル以上の建築物を指します。
主に以下の建物です。
・映画館
・劇場
・デパート
・図書館
・博物館
・オフィスビル
学校は8,000平方メートル以上の建築物になります。
建築物環境衛生管理技術者の仕事内容
建築物環境衛生管理技術者の資格を持っている人は、大規模な建築物のビルメンテナンスの統括を行うことになります。
清掃・害虫駆除・水質や空調の検査・電気や消防設備の定期点検などが必要な時期を見極め、下請け業者を手配し、打ち合わせや契約などを行うのが仕事です。
先ほど挙げた映画館や劇場、デパートなど不特定多数の人が利用する施設では、利用する人々の安全を守らなくてはいけません。
清掃員として実際に動くだけでなく、清掃を行う施設全体のことを考えて動けるようになれば、もっと長く活躍できるでしょう。
建築物環境衛生管理技術者の受験資格
建築物環境衛生管理技術者の資格を取るための必要な学歴はありません。
ただ、一定の実務経験が必要となります。
以下の建築物において、空気調和設備管理・給水・給湯設備管理・貯水槽の維持管理・排水設備管理・ボイラー設備管理・電気設備管理・清掃及び廃棄物処理・害虫及び害獣の防除等を「2年以上」行うことで受験資格を得られます。
映画館・劇場・百貨店・集会場・公民館・結婚式場・市民ホール・図書館・博物館・美術館・遊技場・店舗・事務所・学校・研修所・旅館・ホテル
【求人】清掃員の募集を行っております
弊社では、業務の拡大を見据えて清掃スタッフを募集中です。
大阪市城東区の本社はもちろん、福岡県八女郡や神奈川県伊勢原市などの事務所で働きたいという方がいらっしゃいましたら、ぜひご応募ください。
最初は簡単な作業からスタートしますので、清掃業未経験者でも安心ですよ!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。