こんにちは!
大阪市城東区や神奈川県伊勢原市に拠点を置き、全国各地でフロア清掃などのご依頼を承っております、株式会社JSサービスです。
創業から早10年が経過し、おかげさまで数多くのお客様からご依頼をいただき、清掃業者として順調に事業を拡大しております。
「清掃スタッフの仕事の需要はどのぐらいあるのだろう?」と、気になっている方はいませんか?
実は最近、清掃サービスの需要が高まっており、求人も増加傾向にあります。
今回はなぜ清掃スタッフが今必要とされているのか、その理由として思い当たる点を挙げてみました。
興味がございましたら、ぜひ最後までご覧くださいね。
女性進出によるライフスタイルの変化
皆様もご存じの通り、昭和と令和の女性では、社会への進出度合いは明らかに異なります。
昔は男性が働いて女性が家事・育児を担うという考え方の家庭が多かったです。
しかし今は、女性も働いて当たり前、男性も家事や育児に参加して当たり前とされる時代となりました。
ただ女性が働くようになって男性も家事を以前よりは担うようになったとはいえ、お互いに忙しくて家事に十分に手がまわらないというご家庭も多いです。
そんな中で掃除を清掃業者に依頼をしたり、育児ではベビーシッターを依頼したりする方も増えてきました。
このようにライフスタイルが変化していったことにより、清掃スタッフが益々必要とされるようになったといえるでしょう。
高齢化で生活サービスの需要増!
現役世代の忙しさだけではなく、高齢化社会になってきたことも、このようなサービスが必要とされる理由につながっているのではないかと考えます。
最近はご高齢の方が一人で暮らしていることも多く、健康であれば掃除も行えますが、足腰が弱っているとただ清掃をするだけでも骨が折れる作業です。
清掃サービスをはじめ、このような生活サービスは高齢化社会において必要不可欠なものになってきているのではないでしょうか。
求人応募はWebサイトから!
清掃スタッフが今必要とされる理由についてお話しさせていただきましたが、興味を持っていただけましたでしょうか。
このように需要も高まってきている清掃スタッフの仕事に、あなたも挑戦してみませんか?
求人へのご応募は、弊社Webサイトの専用フォームより行えます。
特に採用人数の上限もございません。
アルバイト・正社員、どちらも大歓迎ですので、気になる方はぜひご応募くださいね。
それでは最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。